TOP > LED行先表示シミュレーター(方向幕) 323系/227系/225系100番台/225系5100番台
表示倍率
切替間隔 秒
このシミュレーターについて

323系

323系
- JR西日本 323系/227系/225系100番台/225系5100番台のLED行き先表示(方向幕)の表示をパソコン上で再現しました。
- 種別、行き先、経由、号車番号それぞれ別々に設定することができます。
- 各ドロップダウンリストを選択すると、表示に即反映されます。
- 表示倍率は×1、×2、×3、×4の4種類からボタンで調整できます。
- 本シミュレーターはJavaScript・CSS等が正常に動作するブラウザでご覧いただけます。JavaScriptが動作しない環境では動きません。
- 動作確認は MacBookのGoogle Chromeで行なっています。他の大体のOS・ブラウザでも正常に動作すると思われますが、環境によってはレイアウトや挙動が異なったり、正常に動作しない場合もあります。
変更履歴
2017/6/24 新規制作
2017/6/26 323系の快速表示を追加
2017/9/14 [C]普通 (草津線)、[L]普通 (舞鶴線)、[L]快速 (舞鶴線)、敦賀(米原方面)、大久保、ユニバーサルシティ・桜島(西九条・ユニバーサルシティ方面) 表示を追加
制作協力
下記の方々に表示を再現したドット絵(パーツ)を提供いただきました。この場を借りてお礼を申し上げます。
・タマ様
・LED再現ギャラリー
・323系
・225系5100番台
・225系100番台
・227系
ほか
パーツ集(再現したドット絵)
上記タマ様やほか提供者様に制作いただいたドット絵です。