TOP > 駅調査 > JR西日本 >

東海道新幹線・琵琶湖線 米原駅 駅調査

米原駅 米原駅

← (東海道新幹線)岐阜羽島 | 京都(東海道新幹線) →    
        ← (東海道本線)醒ケ井 | 彦根(東海道本線(琵琶湖線)) →
← (北陸本線(琵琶湖線))坂田 |                            

駅の西側です。
米原駅

昔はこの駅舎内に改札口がありましたが、2009年3月に新しい橋上駅舎が完成して、改札口も橋上に移動しました。下の画像は2009年3月19日撮影です。
米原駅 米原駅

駅の東側です。左側に近江鉄道の米原駅があります。駅前のロータリーは工事中でした。
米原駅

昔はこの駅舎内にも改札口がありましたが、上記と同様に改札口が橋上に移動しました。左下の画像は2009年3月19日撮影、右下の画像は2010年3月12日撮影で、現在でも改札機の跡が床に残っています。
米原駅 米原駅

駅構内の在来線・新幹線改札口です。
米原駅

2009年3月19日現在、ここでは改札機の設置工事が行われていて、ここは自由に通り抜けられる状態でした。
米原駅 米原駅

在来線・新幹線改札口の右側に、新幹線改札口(JR東海管理)があります。
米原駅

設備データ(2010年3月現在)

在来線・新幹線改札口

自動券売機

米原駅

(左から順に)
みどりの券売機:2台
自動継続定期券発行機:0台

自動改札機

自動改札機は新型のAG50型が設置されています。

【改札内】
窓口 1
 磁気 
IC



IC
磁気
1
------ 2





IC
磁気
2
3
磁気
IC



IC
磁気
3
4
磁気
IC





4
--------
【改札外】

その他機器

のりこし精算機:改札内に1台(新型FA50型)(精171号機)
ICOCA入金機:改札外に1台(入12号機)、改札内に1台
SMART ICOCAクイックチャージ機:改札外に0台、改札内に0台

新幹線改札口(JR東海)

自動券売機

(左から順に)

自動改札機

【改札内】
4
磁気
IC





4
3
磁気
IC





3
2
 磁気 
IC



IC
磁気
2
1





IC
磁気
1
       窓口
【改札外】

新幹線乗換口

自動券売機

(左から順に)

自動改札機

↓在来線側から撮影
米原駅

【新幹線側】
7
磁気
IC





7
6
磁気
IC





6
5
磁気
IC



IC
磁気
5
4
磁気
IC



IC
磁気
4
3
磁気
IC



IC
磁気
3
2
 磁気 
IC



IC
磁気
2
1





IC
磁気
1
       窓口
【在来線側】

発車標

在来線・新幹線改札口前:16字×3行(片面)が3台
新幹線乗換改札口前:16字×3行(片面)が1+2台
2・3番のりば:16字×3行(両面)が2台
5・6番のりば:16字×3行(両面)が2台
7・8番のりば:16字×3行(両面)が2台

↓改札口前の発車標
彦根駅

↓5・6番のりばの発車標
彦根駅

↓7・8番のりばの発車標
彦根駅

のりば乗車位置 (2010年2月現在)

現在作成中
新幹線のホームの様子です。
米原駅

新幹線の各ホームにはパタパタ式の発車標がありました。なお、改札口前にはLEDの発車標が設置されています。
米原駅

1番線の脇に米原駅の停車場中心標と、東海道本線445.9kmの距離標(445.9キロポスト)があります。2番のりばから見えます。
米原駅

また、同じ位置の6番線の脇には北陸本線の0キロポストがあります。6番のりばから見えます。
米原駅

隣に近江鉄道の米原駅のホームが見えています。
米原駅

東海道本線446.0kmの距離標(446.0キロポスト)が1番のりばの脇にあり、また向こうの方に近江鉄道本線の0キロポストも見えています。
米原駅

5・6番のりばには立ち食いうどん・そば屋「井筒屋」があります。
米原駅

7・8番のりばはJR東海の車両がよく発車するためか、JR東海用の乗車口案内もありました。
米原駅



← (東海道新幹線)岐阜羽島 | 京都(東海道新幹線) →    
        ← (東海道本線)醒ケ井 | 彦根(東海道本線(琵琶湖線)) →
← (北陸本線(琵琶湖線))坂田 |                            




inserted by FC2 system